そうだ!PCに稼いでもらおう!〜セットアップ編〜①
どうもtatany(タッテニー)です。
※徐々にこっちのサイトに書いていきます
ちょこっとでもお小遣いもらえればなぁと思い、好奇心からFX自動売買のEAを作ることにしました。
自分でやるとどうも感情が邪魔をするので...
まあ最初はお勉強も兼ねて作っていくので負けるんだろうなー、とも感じているんですが、なるべく少なく賭けてやっていこうと思います。勉強代と思って払える程度の金額で始めてきます笑
果たして勝てるEAを作れるのか...!!
将来の自分、教えて!
負けるなら今やめるから笑
まあうだうだ言わずに始めていきましょうかー。
Windowsの環境用意
さて、作る前にいろいろ情報収集をしていたら、WindowsのPCが必要とのこと。
Macを使っているのでBootcampかなぁ...と思ったけど、平日は24時間ツールを回し続ける予定なので仮想サーバを契約しました。
僕が選んだのはConoHaで1GB2コアです。
リモートデスクトップ1個500円なので月2300円ですね。※2020年3月10日現在
とりあえず最低スペックで契約しておいて、必要になったらスペック上げていこうかなぁと思ってます。
さあ次はリモートデスクトップでWindows Serverへの接続ですね。
Windows PCの場合
画面左下の虫眼鏡から「リモートデスクトップ接続」で検索すれば出てきますね。
でコンピュータ(C): のところにさっき契約した仮想サーバのIPアドレスを入力。
ConoHaだったら
ユーザ名:Administrator
パスワード:自分で設定したやつ
です。
そしたら今追加した仮想サーバが「Microsoft Remote Desktop」上に表示されてると思うので、それをクリック!!
Mac PCの場合
さて...App Storeで「Microsoft Remote Desktop」をインストールしなきゃいけません。
インストールしてください笑
で、Microsoft Remote Desktopを開いたら「+」押して「Add PC」。日本語表記だと「PCを追加」とかなんですかね。
PC Nameに仮想サーバのIPアドレス、User Accountは「Add User Account」で
ConoHaだったら
ユーザ名:Administrator
パスワード:自分で設定したやつ
です。
そしたら今追加した仮想サーバが「Microsoft Remote Desktop」上に表示されてると思うので、それをクリック!!
超シンプルなWindowsが立ち上がったー笑
最後に
FX自動売買ツールを使うならWindows持ちの人でも仮想サーバは必須かなと。
「当たり前じゃね?」と思われた方。優しい目で見守っていただけると嬉しいです笑
今日はこの辺で。次回からどんどん書いていこうかと思います。
ではまた〜。
第二の故郷のお話
どうも、さすらいのプロ、tatany(タッテニー)です。
とりあえずライブドアブログ始めたばかりなので、自己紹介程度にちょこっと前のことを書いていこうかなと思っております。
生まれも育ちも東京でして、小学校、中学校、高校は都内の学校に通っていました。
高校時代になんやかんや考えて大学はハワイに行くことに。
ハワイっていうと南国!ピーカン照り!みたいなイメージがあると思いますが、僕が住んでいたところは残念ながら…ちょっとハワイに詳しい人なら知っている方もいるかもしれないですね。ハワイ島のヒロ市というに街に住んでおりました。
梅雨の東京よりひどいのが通年です笑
年間270日は雨などと言われている街で、ハワイ大学の地理学部の調べによると、ヒロ周辺では年間おおよそ4,000mmぐらいの降水量らしいです。http://climate.geography.hawaii.edu/
Googleで調べたところ、日本では高知県がダントツで降水量が多いようで、気象庁のページに行ったところ、降水量日本一の高知県魚梁瀬の降水量はヒロの降水量と似通っていました。
ということで、ヒロは降水量日本一の街と同じような街なんですね。
ヒロの特徴はひたすら雨!ですが、ハワイ島全体でいうとすごいところなんです。
ハワイ島、実は「地球上で一番宇宙に近い場所」なんて呼ばれることもあって、かの有名なスバル望遠鏡なんかもこの島のマウナケアという山にあり、マウナケアでは、
こんな星が見られたりします。(写真提供自分)
他にも、こんな溶岩が
カラパナという地域で見られたり…(写真提供自分)
ありえないほど自然が豊富。
ハワイ島で噴火が起きたことは皆さんの記憶にも新しいのではないでしょうか?4年前にも溶岩大量流れ出し事故がありましたし、最近のハワイ島は元気満々すぎて地元の方々は生活が大変ですね。
そんな色々とすごいハワイ島、僕は大好きでして、日本で定年まで勤め上げたらどうにかしてハワイ島に移住するつもりです笑
みなさんもお金と時間に余裕ができた時には是非!ハワイ島に足を運んでみてください。
では今日はこの辺りで。最後まで読んでくださったみなさま、どうもありがとうございました。